院内設備
【衛生管理】
当院では院内感染防止のため、様々な感染予防対策を講じています。
【院内感染防止】
注射針、メス、コップなどは可能な物はディスポーザブル(使い捨て)にしています。
また、治療器具は滅菌パックに個別包装したうえ、2気圧・135度の高圧蒸気ガス滅菌(オートクレーブ)にて滅菌。衛生状態を保つため、殺菌キャビネットに保管し、使用直前に滅菌パックを開封します。
毎日の診療に欠かすことが出来ないタービンやエンジン(歯を削る為の機械)は、自動洗浄・注油システムを採用。紫外線殺菌器で患者様ごとに1本ずつ殺菌しています。(紫外線殺菌器:太陽光の約百倍の紫外線を約1分間照射することで、器具に付着しているB型肝炎ウィルスが不活性化(感染能力がない状態)されます。
また、歯科用切削器具(歯を削る為のバー類)は、切削片が目詰まりやすいため、滅菌する前に消毒薬の入った超音波洗浄器でしっかり洗浄・消毒し、患者様ごとに1人ずつご用意しています。
【口腔外バキューム】 口腔外バキュームは、治療中に発生する有害な浮遊粉塵や飛沫を素早く・確実に捕集し、空気中に広がらないよう防止します。空気中の細菌やウィルスを一緒に吸引するため、空気の汚染を最小限に止める患者様の健康を守るクリーンシステムです。 |
【除菌フィルター】
ユニットのうがい用のお水や歯を削る際の注水は、除菌フィルターを通していますので、いつでもクリーンです。 |
【安全管理】
当院では、安全な歯科治療の提供するため、各種医療機器の設備、安全管理体制を整備しています。 |
|
【AED:自動体外式除細動器】 大切な生命を守るため万が一の事態に備え、AEDを設備しています。 AEDは、心臓が痙攣し血液を送るポンプ機能を失った時に、電気ショックを与え正常なリズムに戻すための医療機器です。 詳しくは、こちらのページをご参照下さい。 |
【生体情報モニター】 主にインプラント治療や外科処置等の際、生体情報モニターにて歯科治療時のバイタルサインの変化を監視し、より安全な歯科治療を提供します。 |
|
【その他の安全対策】 また、人工蘇生器、各種救急薬剤を常備し、緊急時の対応に備えて他の医療機関との連携体制を取っています。 |
【診査機器】
当院では、より精密な診査・診断のため、各種診査機器を設備しています。 【歯科用CT】 通常、歯科で使用されているレントゲンは、2次元(平面)撮影であるのに対して、CTは3次元(立体)撮影が可能です。 その為、複雑な形態をしている部位に対しても非常に有効な多くの情報を得 ることができ、被曝線量は医科用CTの1/8と低く、今まで以上に精密な診断のもと、安全な治療を進めることが出来ます。 詳しくは、こちらのページをご参照下さい。 |
【デジタルレントゲン】 パノラマ・デンタル・セファロの各種レントゲンは、全て被曝量が少なく、精度のデジタルレントゲンを設備しています。 従来のフィルム撮影でのレントゲンに比べ、被爆線量を1/6〜1/10に軽減し、また、現像液の廃液処理の必要がない、身体にも環境にも優しいレントゲンシステムです。 撮影したレントゲン写真は、お待たせすることなく各ユニットに設置したテレビモニターにて直ぐにご覧頂けます。 |
【口腔内カメラ】 肉眼では見えない状態の確認や、患者様のお口の中の状態を分かりやすくご説明するために、口腔内カメラを各ユニットに設置しています。 普段ご自分では鏡を使っても見ることが難しいお口の中の様子や、治療前・治療後の状態を各ユニットに設置したテレビモニターでご覧頂けます。 |
【サージテル:拡大鏡】 人間の裸眼で認識できるのは200μm(0.02mm)が限界です。しかし、現代の一般的な歯科治療の中で、数十μm以下が見えていなければならない場合があります。 ですから、裸眼だけでは必要とされているレベルを満たすことは困難です。 当院では、精度の高い診断と治療のため、必要に応じ、3倍〜8倍の拡大鏡 を使用しています。 |
【マイクロスコープ(手術用顕微鏡)】 |
【ダイアグノデント】 ダイアグノデントは、歯質に当てたレーザー光の反射を解析し、数値と音色に置き換えることにより、歯質の変化を高精度で解析する医療機器です。 視診や触診、X線などによる診断よりも高い診断を可能にします。 特に見つけることが困難とされる臼歯部裂溝の虫歯診断に有効で、患者様のカリエスリスクを考慮しながら予防(再石灰化など)や処置(最小限の切削)を行うことが出来ます。 |
【歯髄診断器】 歯髄(歯の神経)の生死判定の診断のための機器です。(歯髄の健康状態を判定する装置ではありません。) 歯に流された少量の電流によって痛みを感じれば、歯髄は生活歯(神経が生きている状態の歯)と判定されます。 歯髄は一度取ってしまうと元には戻りませんので、歯髄の生死の診断は歯牙の将来に関わり、慎重な診断が求められます。 歯髄診断器による精度の高い歯髄診断は、MI(ミニマルインタベーション)でも大変重要視されています。 |
【治療機器】
当院では、質の高い治療を提供するため、各種治療機器を設備しています。 【炭酸ガスレーザー】 当院では、医科・歯科領域の広範囲な治療に多く使用され、生体に安全であると言われる高出力の「スーパーパルス」を搭載した高性能炭酸ガスレーザーを使用しています。 炭酸ガスレーザーは、組織の水分に良く吸収されるため、皮膚や粘膜の切開、凝固、蒸散に用いられ、熱作用の少ない状態での安全な治療が可能で、痛みを早く取ったり、傷や炎症を早く治すといった効果があります。 口内炎の治療、メラニン色素の除去、歯肉の急性症状の緩和など様々な治療に応用しています。 |
【笑気吸入鎮静器】 30%以下の低濃度の笑気ガスと70%以上の純酸素を吸うことで恐怖心・不安感を抑制しリラックスした状態になります。(笑気ガスとは麻酔ガスの一種ですが、吸入鎮静法は全身麻酔ではなく、意識を消失することはありません。) 笑気ガスは体内で分解されることなく、そのまま体外に排出されるため、肝臓、腎臓などに負担を掛けることが無く安全です。 詳しくはこちらのページをご参照下さい。 |
【電動注射器:オーラスター】 一定の圧力と理想的な注射スピードで、注射開始から低速度で少量ずつ麻酔薬が注入できるため、針先のぶれも少なく痛みも最小限に抑えることができます。 |
【カートリッジウォーマー】 麻酔薬のカートリッジを温める機器です。 冷たい麻酔薬を使用すると体温との温度差により痛みを感じるため、麻酔薬のカートリッジを体温と同じくらいに保温するによって、麻酔薬の注入時の痛みを軽減します。 |