インプラント
【インプラントとは】
インプラントは、天然歯の歯根の変わりとなる人工歯根のことで、歯を失ってしまった部分の顎の骨の中にインプラント体を埋め込み、インプラント体と骨が結合してからインプラント体の上部に人工の歯を被せる治療方法です。
周囲の歯を削ったり、それらに過度の負担を掛けることが無く、天然歯の状態に近い機能と形態の回復が得られるため、近年インプラントによる治療を受ける方が増加しています。
【従来の治療法との比較】
メリット | デメリット | |
---|---|---|
入れ歯 |
|
|
ブリッジ |
|
|
インプラント |
|
|
【治療の流れ】
(術前診査)
模型やレントゲンなどにより、十分な診査・診断を行います。
(1次手術:インプラント埋入)
専用のドリルで顎の骨(歯槽骨)を削り、インプラント体を入れるスペースを作り、そこへインプラント体を埋入します。
顎の骨とインプラント体が結合するまで(約3ヶ月〜半年くらい)待ちます。
(2次手術:ヒーリングアバットメント締結)
顎の骨とインプラント体の結合(オッセオインテグレーション)が確認出来たら、歯肉の形態を整える為の部品をインプラント体と締結します。
(印象)
歯肉の状態が落ち着いた段階で、型取りをします。
(装着)
最終補綴物を装着します。
(メンテナンス)
インプラントを長期に渡って機能させるために、定期的な検診を行います。
【補助的手術】
インプラント治療を行うために、骨量が垂直的または水平的に少ない場合などによってインプラント手術が出来ない場合、それらを解決するために補助的な手術を行うことによって、インプラント手術が出来る場合があります。
(GBR)
インプラント体周囲には充実した骨が必要であり、インプラント体周囲の骨が不足している場合、骨欠損している部分に自家骨または人工骨とメンブレンと呼ばれる特殊な膜を用いて骨再生する方法です。
(ボーングラフト)
自家骨を採取し、骨欠損している部分に移植する方法です。
(スプリットクレフト)
インプラント体を埋入するために必要な骨の量が水平的少ない場合、歯槽骨にくさびを入れ、歯槽骨の幅を押し広げる方法です。
(ソケットリフト)
上顎臼歯部のインプラント手術に応用する骨造成法の1つで、上顎臼歯部の上部に上顎洞と呼ばれる空洞があり、インプラント体を埋入するために必要な骨の量が上顎洞まで垂直的に少ない場合、インプラント体を入れるスペースから自家骨や人工骨を入れて垂直的な骨量を獲得する方法です。
外科的侵襲は少ないですが、骨造成出来る量が少ないため適応範囲が限られます。
(サイナスリフト)
上顎臼歯部のインプラント手術に応用する骨造成法の1つで、上顎臼歯部の上部に上顎洞と呼ばれる空洞があり、インプラント体を埋入するために必要な骨の量が上顎洞まで垂直的に無い場合、上顎洞粘膜を上顎洞の側壁から剥離、挙上し、その挙上によって出来たスペースに自家骨や人工骨を移植することによって上顎洞底の位置を挙げ、垂直的な骨量を獲得する方法です。
ソケットリフトに比べ外科的侵襲は大きいですが、骨造成出来る量が多く出来ます。