本業を早じまいして、夜からは保険講習会&院内感染防止についての講習会へ。
来たる4月からの診療報酬改定では、若干の増点ではありますが、アレコレ制約があったりなどなど、内容も複雑怪奇(笑)
コレ 一発で理解するのムリっしょ(爆)
いつものコトだけど、告示や通知の言い回しも難しいし、もうちょっと分かりやすくシンプルにならんのかね?!
もう4月まで数えるほどしか無いので、しっかり復習しないとアカンね(汗)
本業を早じまいして、夜からは保険講習会&院内感染防止についての講習会へ。
来たる4月からの診療報酬改定では、若干の増点ではありますが、アレコレ制約があったりなどなど、内容も複雑怪奇(笑)
コレ 一発で理解するのムリっしょ(爆)
いつものコトだけど、告示や通知の言い回しも難しいし、もうちょっと分かりやすくシンプルにならんのかね?!
もう4月まで数えるほどしか無いので、しっかり復習しないとアカンね(汗)
お休みの日曜日、我が家の愛犬を連れて家族と井の頭公園へお散歩。
すっかり春の陽気です。
夜桜も良いけど、やっぱり青空にサクラの淡いピンクが映える花見の方がイイネ。
久し振りに日曜日らしい日曜日。
のんびり出来た時間でした。
テニスの大坂なおみ選手、ツアー初V、日本勢初優勝の快挙。
スケートでは高木美帆選手が、W杯、これまた日本勢初の個人総合優勝。
そして、パラリンピックの村岡桃佳選手、出場した5種目全てでメダル獲得。
ただただ 凄いの一言です。
さて、矯正専門医院の先生からの抜歯依頼。
位置も位置だけど、方向も明後日の方に向いて埋伏している犬歯です。
こりゃ大変な抜歯になりそうだと思ってましたが、思っていたよりも案外すんなり抜けてくれて、逆に拍子抜けしたくらいでありましたが(笑)、とても緊張して嫌〜な汗かきました。
春 めいて、目 痛てー(笑)
ナンてダジャレはさておいて、花粉症の方には辛い時期ですね。
ご自愛下さい。
さて、東京でも今日サクラが開花しました。
平年よりも9日早く、去年より4日早い開花だそうな。
見頃は25日頃の予想、ちょうど日曜日と来たモンですから、こりゃもう 花見に行かない理由が見当たらない(笑)
村岡桃佳選手、金メダル、コレで計4個のメダル(祝)
いい笑顔ですね。 おめでとうございます。
そして、もう一つ嬉しいニュースと言えば、ここ最近の春の陽気に、高知では全国トップでサクラが開花したそうで、関東ももう間もなくでしょうか。
3月も折り返しですね。
残り半分 頑張っていきましょう。
夜からは、平成29年度第2回目の在宅ケアを支える多職種交流会に参加。
在宅医療・介護連携推進事業の取り組み状況の報告に加え、専門職による役割と連携についての講義です。
最近、連携関係の講習会が増えて来ているような気がすんなー。
さて、数百名を超える医療、介護にかかわる全ての専門職が参加するこの交流会で、地域包括ケアシステムを推進していくために、多職種協働による支援の実践に向けて、異なった専門性を持つ職種への理解を深め、顔の見える関係作りは大事です。
新たな発見やヒントも見えまして、参加した意義は大いにあったなと。
ただね、連携する中で、悲しいかな、歯科の特殊性や重要性といったところが、あんまり他の職種には理解されていない気がして、勝手が違うとは言え、それって違うんじゃないか?と思う部分も多々あって、財源となるお金はもとより、細かいシステムの不合理から来ているような気がしてね。
これからそういう部分も、今後の検討課題かなと。
ところで、先週は結構まだ寒かったけど、日中はすっかり春めいて、サクラももうすぐ開花の予想でありますが、朝晩はまだまだ寒いね。
薄着で来て失敗しました orz
お昼休み、フクダが勤務医をしていた時に一緒に働いていた衛生士さん達2人が、昼飯をたかりに(笑) 遊びに来ました。
毎年 年賀状のやりとりはありますが、会うのはナン年振りだろう?!
お昼を食べながら近況報告や懐かしい話をしまして、いやいや、お互い老けたね(笑)
さて、歯科医師過剰と言われて久しくありますが、歯科衛生士の不足問題。
就職率100%の職業であるにもかかわらず、衛生士学校も定員割れしていて、この先もまだまだこの貧困状態は続きます。
歯科衛生士のなり手が少ない中で、彼女達のようなベテラン衛生士さん達の活躍はとてもありがたい事で、ウチにも子育ての終わった衛生士さん達がいますが、やっぱりベテランの仕事っぷりは流石。
この職業の多様性、重要性、将来性といったモノがあまり理解されていないのは、ウチ等 歯科医師にも問題があるところではありますが、コ・デンタルの活躍なくして業界の発展はありませんからね。
お互い頑張っていきましょう。
去年のコト。
ウチの医院を創世記から支えてくれたスタッフとの突然のお別れがあって、今日で丁度1年が経ちました。
今頃 元気にしてるかな。
彼女がいなくなってからというもの、寂しさはもちろんの事、実際のところ、医院の体制にも大きく影響したけれど、他のスタッフ達の頑張りのお陰で、ナンとかこの1年をやって来れた。
大変さは今も変わらないんだけど、それだけに、彼女はとても大きな存在だったなと改めて思うところであります。
開院して間もなくの頃からずっと彼女には助けられて、苦労も沢山掛けたけど、でも いつも笑顔で、お尻を叩いてフクダを励ましてくれる そんな人でしたから、まだ週の真ん中でフクダが疲れたとか言ってると、彼女にお尻を叩かれそうなんでね(笑)
さて 今日も頑張ろう。
オリンピックに続いてパラリンピックも熱戦で、女子スーパー大回転座位で村岡桃佳選手が銀メダルに続いて銅メダルと素晴らしい活躍。
一瞬ヒヤッとした場面もありましたが、再びバランスを整えてからのギアが上がったようなアグレッシブな滑り。
凄いなー、ハンデがあるとは思えないほどです。
さて、東日本大震災から7年が経ちました。
この日が来ると、何とも言えない気持ちと記憶が蘇ります。
少しずつ復興に向かっているとは言え、困難を背負っている人たちが沢山いて、福島原発の廃炉に至っては、まだまだ道のりは遠くあります。
1日も早い復興を願うと共に、被災されて皆様の日々の暮らしが少しでも穏やかでありますよう、また 多くの犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今日は、三鷹の学校歯科医会の会議へ。
三鷹市の小中学校の学校歯科医の全体会議でありまして、って言っても全員 三鷹の歯科医師会の会員、すなわちお身内ですから、リラックスな会議。
各校の活動報告や取り組み、意見交換ナンぞを話し合いました。
さて、同じ三鷹でも、生徒の多い学校もあれば少ない学校もあったりで、各校スタイルは様々。
例えば、フクダが担当している小学校ナンかは、生徒数がまだ少ない方だから、2日に分けてフクダ一人で健診をやりますけど、生徒数がメチャメチャ多い学校ナンかは、ヘルプを呼んで3人のドクターで健診したりとかね。
学校によって他にも色々と違ったりして、参考になったなー。
ところで、懇親会もありまして、ナン年か前ならその後に2次会3次会となだれ込み、帰宅は日付が変わってからが当たり前でしたが、このところ、
呑み < 眠たい
でありまして、2次会も行かずに帰って来ちゃいました。
体力が無くなったのか、大人になったのか(笑)