梅雨のようなグズついたお天気が続きます。
さて、幼少時代のトラウマか?!
宿題に追われていたあの頃のように(笑)、終わらない月末の書類の山と格闘中 orz
良い子のみんなは、もう宿題 終わってるよね?!
今年は残暑らしい残暑ってのがまったく無かったってのもあるし、今年は特にそうナンですが、もう毎年のコト、フクダにとって大好きな夏が終わってしまう8月最終日は、モノ足りなさでいっぱいの切ない気持ちになります(涙)
と言うワケで、過ぎゆく夏を惜しみながら、この曲を。
梅雨のようなグズついたお天気が続きます。
さて、幼少時代のトラウマか?!
宿題に追われていたあの頃のように(笑)、終わらない月末の書類の山と格闘中 orz
良い子のみんなは、もう宿題 終わってるよね?!
今年は残暑らしい残暑ってのがまったく無かったってのもあるし、今年は特にそうナンですが、もう毎年のコト、フクダにとって大好きな夏が終わってしまう8月最終日は、モノ足りなさでいっぱいの切ない気持ちになります(涙)
と言うワケで、過ぎゆく夏を惜しみながら、この曲を。
どんより曇り空。
残り僅かとは言え、まだ8月だと言うのにめっきり肌寒くなって、もう秋の様相です。
夏は何処へ。
そう言えば、今年の夏は、冷やし中華を喰わずして終わってしまったなー(笑)
さて、今日の午前中は、内容盛り沢山な上顎前歯部のケースに そのほとんどを費やしまして、午後からは、新田先生のインプラントオペのサポートに。
骨も軟らかくて、決して簡単なケースじゃ無かったけど、さすがやね。
褒めたくないケド(笑)実力派の新田先生ですから、コレと言ってまったく出番無く終了。
まぁ フクダのアシストが良かったからってコトで(笑)
予約で一杯の夏目先生に、今日は竹山先生の矯正診療日とも重なって、診療終わりにはナゼか?!技工所T氏までいたりして(笑)、とても賑やかな診療室でありました。
久し振りにのんびり出来た日曜日です。
さて、ネットを徘徊していましたら、セブンイレブンの店員さんが作った おでんのPOPがネットで話題となってました。
上手いなー(笑)
こういうセンスに激しく嫉妬(笑)
で、これに対して、東京オリンピックの大会組織委員会は、「具の配列がエンブレムを容易に想起させる」との理由から、店舗に掲示や配置するとなると商業利用に当たるとして、使用不可にしたそうで。
この程度のお遊びに組織委員会が目くじら立てるってコトは、、、要するに、まぁ そういうコトなんでしょうね(爆)
それから、もう一つアウトな話題。
NHK教育の将棋フォーカスで佐藤紳哉六段が、対局前に被っていたヅラを外すという珍事(笑)
しかも、同席していたアシスタントの女の子に渡してしまって。
シュール www
コレは完全にアウトだろー(笑)
火曜日、水曜日としこたま診療に勤しみ、今日は丸1日休診。
先々週も来ましたが、昭和大学歯科病院で朝から1日お勉強です。
休んでばかりでスミマセン m(_ _)m
賢くなって帰って来ますんで、何卒ご了承下さい。
さて、今日は、超音波骨メスを中心に、口腔外科手術についてのお勉強。
ウチでも、主にサイナスリフトとか癒着した抜歯ナンかの時に超音波骨メスを使ってますが、高価な器材のクセに(笑)意外と使用頻度は少ないかな。
自分の引き出しを増やしたいのと、知識のおさらい、手術手技の再確認を含めて参加しました。
午前は講義、午後は実習と朝から丸1日お勉強。
たまたま母校の先輩と会場でバッタリ会ったりして、今日は和気藹々で(笑)楽しくお勉強してきました。
臨床でのヒントも得られたし、休んだ甲斐はあったかな。
で、お勉強が終わってから三鷹に戻り、夜から市議会議員の先生々との会議に出席。
専務になって初めてこのテの会議に出席することになりまして、当然のように右も左も分かりませんから、完全に「借りてきた猫」状態でして、ほぼ一言も発することなく終了。
まぁ こういう風に行われているのね、って感じるコトが出来たのは収穫でしたでしょうか。
その後は三役で遅い夕食を取りながら、今後の会務運営について話し合いをしまして、結局 いつも診療が終わって帰る時間よりも遅い帰宅時間となりました(疲)
診療してた方がラクだなー(笑)
ところで、決勝で東京対決ナンてのも見て見たかったけど、早実も関東一も負けちゃいましたね。
100年目の夏を制したのは、下馬評通りで東海大相模の優勝。
お盆が過ぎて、幾分過ごしやすくなって、球児たちの熱い夏も終わって、ナンか、段々と夏が終わっていきますね。
今日から仕事再開です。
案の定 朝から電話が鳴りっぱなしです(忙)
休み明けの仕事は、毎年こんなモンですナ。
さて、フクダは午後からもう半日だけ夏休みを頂きまして、今年の夏の最後を締めくくって参りました。
サザンとしては、22年振りとなる日本武道館、ファンクラブ枠でも手に入れるのが難しい超プラチナチケットを見事ゲットして、10年振りの全国ツアーライブ追加公演です。
きっとムリだろうと思ってませんでしたから、マジ感動です!!
さて、老若男女のサザンバカ達が(笑)武道館に集結。
始まる前から会場は熱気ムンムン。
一曲目の「Tarako」が始まった瞬間に、もうね、地鳴りのような大歓声です。
二曲目の「ミス・ブランニュー・ デイ」なんか、総カラオケ状態です。
曲の頭とか、サビとか、その曲のその曲ならではの掛け声とかがあって、例えば「東京VICTORY」の冒頭では、桑田さんの歌声と共にみんなこんな風に拳を高く上げて、会場全体が一体になるんですね。
怒濤の後半戦は、会場のボルテージも一気に上がって更にヒートアップ。
ラストは、会場の盛り上がりは頂点に。
笑いあり、感動あり、下ネタあり(笑)、何度もサザンのコンサートに来てますが、やっぱ 何度 来てもいいね!!
最高です。
そして、アンコールのラストの曲は、ニューアルバム収録曲の「蛍」
しんみりと、感動的なラストで、全曲完全燃焼です。
最高の夏でありました。
お盆は、嫁の実家の新潟へ帰省して、家族と親戚とご先祖様を囲んで飲んで、東京に帰ってきてからは、会長や武蔵野の歯科医師会の先生とかとゴルフへ行ったり、ちょっと買い物をしたり、高校野球や終戦記念特番ナンかも観たりして、そんな夏休み後半戦を過ごしました。
終わってしまえば、アッという間だった夏休み(悲)
明日からまた日常に戻ります。
今日も暑くなりそうな名古屋で迎えた朝です。
駅ビルから眺める名古屋の街。
折角 名古屋にまで来たコトですし、生きているウチに1度はね、って前々から思ってましたから、今日は足を伸ばしてお伊勢さんに行ってきました。
さて、旅の醍醐味、車内で缶ビールといきたいところではありますが、これから神様に会いに行くのに不謹慎(笑)
というコトで我慢して、近鉄に揺られこと約1時間半、伊勢市駅に到着。
思えば遠くへ来たモンだ。
駅中にある「赤福」の看板、一体 幾つ飾ったら気が済むねん!(笑)って、思わずツッコミたくなるよるような数でありました。
さて、伊勢参りの習わし、まずは、豊受御大神をお祀りする外宮から。
火除橋を渡って、まずは手水舎で手と口をお清めします。
ちなみに、外宮・内宮と参拝方法は基本的に一緒ですが、少し異なるのが外宮の参道は左側通行、内宮が右側通行であること。
これは、橋を渡った先にある手水舎の位置(外宮は左側、内宮は右側)に合わせて決められています。
参道の中央は神様の通る道とされるため歩くのはタブーです。
いよいよ神様の領域へ。
鳥居をくぐるごとに一礼し、 奥へ奥へと進みます。
そして、外宮のご祭神 豊受御大神のご正宮。
豊受大御神は、衣食住の恵みをお与え下さる産業の守護神。
と言っても、正宮は日頃のご加護に対する感謝を神様に伝える場所と言われ、個人的なお願い事はNGです。
二拝二拍手一拝。
中に入るとやっぱ凄いですね。
こんなフクダでも(笑)自然と厳かな気持ちになります。
その後は、別宮を参拝し外宮の参拝を終えて、タクシーで内宮へ。
ご祭神は、言わずと知れた日本の総氏神と言われる 天照御大神。
念願叶って、ついに来ました。
宇治橋を渡って、手水舎の先にあるのが五十鈴川。
透き通った川は、清らかな気持ちになるとともに、ナンでしょうね、来たこともないのに どことなく懐かしい感じすらするから不思議です。
そして、ご正宮に向かって奥へと進みます。
側を歩いていた他の参拝客のお母さんらしき人が、小さな子供に「ほら 神様のお家が見えるよ」って言っていたのがナンとも印象的でありました。
内宮のご祭神 天照御大神のご正宮。
ここに立つだけで、鳥肌が立ちます。
無意識に背筋もピンッとなります。
さらに、周囲の厳かな雰囲気は、言葉では言い表せないほど特別なものがあって、それは 何年も何年も何年も、神様への感謝と祈りが続いている場所だからなのかも。
若い頃はそうは思わなかったけれど、四十を過ぎた頃からかな? 自分からここに来たくなるナンて、不思議というか、年を取ったせいか、それとも何かのお導きなのか。
来て本当に良かった。
ナンかね、自分を見つめ直したり、心の洗濯が出来た気がしました。
参拝後は、おかげ横町へ。
どこもかしこも赤福だらけ(笑)
あまりにお店の店員さんがグイグイ来るモンですから(笑)、お土産に買って東京へと戻ります。
帰りは、旅の疲れから近鉄線から中央線までドア to ドアで爆睡。
そうそう、東京に戻って思い出したケド、伊勢うどんと松阪牛を食べ忘れてた(笑)
ちなみに、松崎しげると比べたらミディアムレアですが(笑)結構 日焼けしました。
あと、比叡山延暦寺に伊勢神宮と2日間 歩きに歩き、日頃の運動不足が祟って、いま強烈な筋肉痛と関節痛で要介護2くらいになってます(爆)
そんな1泊2日の 楽しい弾丸一人旅でありました。
延暦寺から京都駅へ戻り、このまま東京に帰るのもナンだしなー(笑)
ってコトで、名古屋駅に降り立ちました。
折角 名古屋に来たコトですし、現在 結婚して名古屋に住んでいる、ふくだ歯科に勤務していた村上(旧姓)先生に電話しましたが、仕事で岐阜にいるとのコトで残念ながら会えず、代わりに(笑)同じく名古屋に住むアメフト部の後輩O君に電話。
捕まえたw
で、診療が終わって着くのが9時くらいになるというコトだったので、それまでの時間、ヒマ潰しにひつまぶし(笑)
いつ来ても長蛇の列の「あつた蓬莱軒」
歯医者で1時間もお待たせたら大変だけど(笑)、粛々と1時間近く並び、久し振りに堪能しました。
やっぱ美味いなー。
で、その後は、仕事が終わって駆け付けてくれたO君と合流。
急に呼び出したりしてゴメンね。 あんまし思って無いケド(笑)
3つ下の後輩で、学生時代は手の焼ける後輩(笑)でしたが、ナンだカンだ言ってもカワイイ後輩です。
後輩と楽しいひと時を過ごしまして、お互い いい大人だし(笑)、O君は明日も仕事なので、軽くだけ飲んで解放してあげました(笑)
美味い酒と美味い飯、楽しい会話は、人生を豊かにしてくれますね。
今日は、朝5時起きだったし、比叡山を歩いて良い運動にもなったし、いい塩梅にお酒も飲んだしで、12時前に寝落ち。
明日もまだ夏休みだってのが 何より嬉しい(笑)
あれからもう7度目の夏が来ました。
毎年この日 必ず訪れる場所。
もう年を取るコトもありませんから、いつの間にかフクダの方が年上になってしまいましたが、今日はヤツの誕生日。
朝5時に起床して、今年も会いに行ってきました。
今日も暑くなりそうだな。
好きだったコーヒーをお供えして、家族の事、仕事の事など近況報告。
悩みや不安ナンかと色々話しているウチに、ふとヤツに呼ばれているような気がしてね、ナンとなくヤツに会いたくなって、、、
って、文章だとフクダ 死ぬような流れ(笑)ですが、無い無いw
前々からいつかは行きたいと思ってましたが、きっとこのタイミングだったんでしょう。
思い立ったが吉日、新幹線に飛び乗って来ちゃいました。
最澄により開かれた日本仏教の母山、世界遺産でもある、天台宗総本山 比叡山 延暦寺。
境内に入ると一変、そこは何か違う世界にワープしてきたような凜とした空気に包まれていました。
ところで、比叡山延暦寺は大きく東塔、西塔、横川と呼ばれる3つの区域に分かれていて、これらを総称して三塔と言い、それぞれに中心となる堂があって、延暦寺発祥の地であり国宝にも指定されている東塔の根本中堂がその中で最大であり、総本堂に位置づけされています。
1200年の間、絶えたことの無い不滅の法灯があるのもこのお堂です。
内部は撮影厳禁なので写真はありませんが、内陣は参拝者が歩く高さよりも低く造られていて、参拝者の目線の高さに合わせて置かれた厨子の中にはご本尊の薬師如来が安置されています。
さて、昼なお暗いお堂の中に入ると、その静けさに張り詰める空気は言葉にならないほど。
その静けさの中に自分も身を置いて、手を合わせてきました。
本当にヤツに会えるワケじゃ無し、それも分かってはいたけれど、自己満足というかね、ヤツが居た気がしてね、来て良かった。
帰り道、琵琶湖を一望。
気持ちのせいなのか、標高のせいなのか、こんなに暑い日なのにね、清々しい気分でありました。
今日から夏休みですが、特に予定も無く家でゴロゴロ。
このところ ずっと忙しかったしね(疲)
たまには こういう非生産的な1日もいいモンです。 はい。