2014年5月27日 のアーカイブ

2014. 5.27  摂食・嚥下研修会

2014年5月27日 火曜日

今日は、朝イチのインプラントオペに始まり、夕方までしこたま診療。

夜は歯科医師会の学術講習会と多摩クリニックの摂食・嚥下研修会の予定が重なりましたが、摂食・嚥下研修会の話の方が断然(笑)面白そうなので、そっちに出席しました。

IMG_7819 

今日のお題目は、認知症高齢者の食べることの問題とその対応について。

小金井市民交流センターの大ホールがほぼ埋まるくらいですから、それだけ皆さん関心が高いってコトですね。

 

さて、摂食・嚥下についての話だけでもややこしい(笑)のに、そこに認知症が加わると話は更にややこしくなります。

認知症の進行度合いなどによってもその対応は様々変わるワケで、アレコレ論じると長くなるので割愛しますが、まぁ、とにかく難しい話です。

認知症を単なる疾患としてではなく、医学的問題、心理的問題、社会的問題など多面的な問題を有する疾患と捉えると、主治医、家族や介護者などとの十分なコミュニケーションを基盤に多用な介入策を立てる必要があるし、まぁ、勉強していていつも思うコトだけど、それなりの臨床年数でも未だ答えを見つけるコトが出来ない局面が様々あることを改めてGPとして考えさせられますね。

まだまだ勉強しなきゃだなぁー。

 

で、研修会終了後は三鷹に戻り、歯科医師会でまだ学術講習会をやっていたので、そちらにも一応のぞき見。

まぁ、そもそもフクダが斜に構えちゃうような内容(笑)だったし、最後の10分だけ今日の講義の総括を聞いて、なるほどね、やっぱり摂食・嚥下研修会の方に行って正解だったわと。

ってか、診療哲学としての方向が違うから、あの手の話にはまったく興味無いしね(笑)