2010年9月 のアーカイブ

2010. 9.30  入れ歯

2010年9月30日 木曜日

このところ天気悪いッスね 今日も雨です

この前まであんだけ暑かったのに、涼しいを通り越して肌寒い毎日です

はい。9月も最終日。 張り切っていきましょう

 

さて、歯を失った部分を補うための治療を欠損補綴(けっそんほてつ)と言いますが、基本的な選択肢して、入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。 

今や広く認知され、欠損補綴のオプションとしてインプラント治療が花形のご時世ですが、生体に対する侵襲も大きいので、一般的に若い方よりも高齢者にとってリスクが高いといえます。

さらに、インプラント治療は、経済的な面も軽視できません。

インプラント治療の需要が多くなったとはいえ、欠損補綴における入れ歯の需要が無くなったわけでは無いですし、むしろ、高齢化社会に突入している日本においては、今後、益々義歯の需要が拡大するかもしれません。

 

アラエイティーの患者様。

患者様のご希望で、一度保険の義歯を作りましたが、どうしても厚みがダメでオエっとなるということで、金属床を作ることになりました。

DSC03081(本日 配列試適)

なるべくオエっとなりにくいように、口蓋部分は馬蹄形にしてビーディングを付与。

金具が掛かる歯も、極力負担を掛けないようにRPIクラスプを選択しました。

次回完成の予定。

 

残存歯の根の治療や歯周病治療、虫歯の治療など盛り沢山な内容でしたから、長期戦になりましたが、あと少しです。

入れ歯でも美味しく食べられると言って貰えるように頑張りたいと思います

 

2010. 9.29  4連覇ならず・・・

2010年9月29日 水曜日

スタートは快調だったんですが、我が巨人軍、リーグ4連覇ならず・・・

フクダがよく味わう、パーオンしたのにスリーパットした気分と似てます

 

しかしながら、最終的な目標は「2年連続 日本一

まだ上に挑めるチャンスは残ってますからね。

気持ちを切り替えて頑張って欲しいです

kyojinnohoshi

2010. 9.28  一回り大きくなりました

2010年9月28日 火曜日

今夜は、歯科医師会の学術講習会に出席。 

東京歯科大学水道橋病院病院長の一戸達也先生をお招きし、救急蘇生のお勉強です。

2010092819490000(実習用のお人形さん)

 

蘇生は時間との勝負

反復して勉強しておかないと、「いざ」という時に、頭で分かっていても身体が動くとは限りませんからね。

しっかり復習してきました。

 

で、講習会終わりに数名の先生方とお食事会

救急蘇生の知識とウエストが一回り大きくなりました(笑)

 

2010. 9.28  インプラントオペ

2010年9月28日 火曜日

今日も雨です

気分もジメっとしがちですが、こういう日こそシャキッといきましょう

 

さて、朝は、芸能関係のお仕事をされている患者様のインプラントオペ。

数年前に保存不可能だった右下6番は抜歯。7番は既に欠損の状態でした。

2540_0001000-1

その時は患者様のご希望で取り外し式の部分入れ歯を入れることになりましたが、久し振りに再来院された時に、「どうしても部分入れ歯の違和感が強いので、インプラントにしたい」ということで、今回、意を決してインプラントを行うこととなりました。

 

あれだけ大きかった6番の骨欠損もすっかりよくなっており、右下6番7番に2本埋入。

2540_0007000-1

処置前はとても緊張されていましたが、オペ終了後にはいつもの笑顔に戻り、軽い足取りでお帰りになりました(喜)

数ヶ月後、悩みだった入れ歯から解放される日をフクダも楽しみにしています

 

お疲れ様でした。

 

2010. 9.27  スタイル

2010年9月27日 月曜日

肌寒いですね。 シトシトと雨が降る月曜日です

 

さて、今年5月に、前歯の根の先が化膿して来院した患者様。

約1ヶ月間根管治療をして根充後、およそ3ヶ月後となる本日、状態確認のため来院しました。

4166_0004102(根充時) 4166_0006102(3M後)

歯の頭よりも大きかった根の先の透過像が随分良くなりました(喜)

 

どの先生も出来るだけ歯を保存するというのは前提だと思いますし、選択の余地無しに抜歯せざるを得ないケースも多々ありますが、その一方で、昨今、予後不安の歯は積極的に抜歯して、安易にインプラントにする風潮も見受けられます。

例えば、無理して保存し、どうしようもなくなってから抜歯をしなければならなくなった時、少なくとも最初の時点よりも歯槽骨の状態は悪くなり、インプラント治療を行う時には骨質が悪くなっていたり、骨量が不足して、インプラント治療が難しくなってしまうようなケースもあるでしょう。

 

それぞれのケース、その先生の歯科治療の考え方などで治療方針は大きく変わるので、それが良いか悪いかはナンとも言えませんが、やはり、歯根膜のある天然歯と歯根膜のないインプラントでは大きな違いです。

いくら歯科治療の技術や材料が発達したとしても、

 天然歯に勝るものはなし

これからも、出来るだけ天然歯を保存するスタイルにこだわりたいと思います。

 

ちなみに、昔のような「細かったウエスト」とか「フサフサだったヘアスタイル」は、もうどうにもなりませんが・・・

 

2010. 9.26  自分・・・不器用ですから

2010年9月26日 日曜日

晴天の日曜日

またかっ!って声が聞こえてきそうですが、みんなでゴルフです

絶好のゴルフ日和。

DVC00162

 

さて、心ゆくままリフレッシュしてきましたが、相変わらずパターだけはストレスです

パットが決まれば、気分ももっとパ〜ッとするんですけどねぇ・・・

もうちょっとナンとかしたいモンです

 

bukiyou

2010. 9.24  偉業達成

2010年9月24日 金曜日

 

イチロー (祝)10年連続200本安打達成!!

 

「ついにやりました」って言うより、「やっぱりやってくれました」って表現の方が適切ですかね?!

 

朝の情報番組で200本安打達成の瞬間を観ましたが、イチローらしい射抜くような鋭い打球でしたね。

20100924-00000517-reu-000-0-view

 

コレまでの道のりは想像がつかないくらい大変だったと思いますが、大記録をサラっとやってのけちゃうイチローって流石。

イチローの偉業を見習って、フクダも医業で頑張りたいと思います(笑)

 

おめでとう!!

 

2010. 9.23  スキルアップ

2010年9月23日 木曜日

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったモンで、急に寒くなりました

皆様 風邪に気を付けましょう。

 

さて、年々体脂肪が増えてきたような気がしますが(汗)、歯科医師としての知識もちゃんと増えるようにと、雨の中、休日返上でお勉強に行ってきました。

2010092309530000 2010092310000000(会場は超満員)

 

本日の講演内容は、「歯科医療の新たな潮流 〜再生医療と最新歯科治療〜」と題し、東京医科歯科大学教授の山口先生より、『再生医療「骨形成」〜そのメカニズムと有効性〜』について。

東京医科歯科大学教授の須田先生より、『歯を守る最新歯内療法〜基本技術から何症例の対応まで〜』について。

九州歯科大学講師の椎葉先生より、『口腔顔面痛に使用される鎮痛剤』についての3つ。

 

メジャーで尚かつエラそうな先生が、歯科界はオレがリードしてるんだ的に聞こえるような学会と違って親近感がありましたね(笑)

朝から夕方までマジメに聴講しましたが、学会誌で既に読んだ内容も多かったし、再確認としては意味がありました。

歯科医師として自分のスキルアップのための時間がどれだけ持てるか分かりませんが、常にアンテナを張って、これからも勉強していきたいと思います。

ボケっとしてると、勉強熱心なウチの代診達に負けちゃいますからね

はい。 明日からまた、仕事に対する情熱と体脂肪を燃やして(笑)頑張りたいと思います

 

ところで、会場で同級生のF君とバッタリ再会。

学生時代、F君の出席番号がフクダの次だったため、6年間、実習などは一緒に勉強してきた仲間です。

2010092316150000(学生時代から変わらないF君)

勉強嫌いだった学生時代のフクダを知っているヤツなので、今日の講習会にフクダがいたことにビックリだったようです

そりゃ〜雨も降るヮ! ってか?!(笑)

 

お互い頑張ろうね

2010. 9.22  似てる

2010年9月22日 水曜日

連休明けの昨日は、山本先生、夏目先生、フクダ、そして、若松先生の矯正日も重なったうえ、今週は稼働日も少ないので予約も混雑。

目が回るほどの忙しさでした

身体はちょっとダル重ですが、今日も気合いを入れて頑張りましょう

 

ところで、歯科で使う器材ってのはかなり多くて、同じ材料でも商品名が各社メーカー違うし、医院によっては材料名で呼んだり、商品名で呼んでみたり、さらには、それぞれのドクターで呼び方が違うナンてコトもザラ。

この業界に長くいる人でさえ、年に数回使うか使わないかナンて器材は、ド忘れしてしまうこともあるくらいなので、覚えるのも大変なモンです

また、全然違うモノでも、名前がナンとなく似ているモノも多いしね。

  

で、今日の出来事。

フクダが「プラガー持ってきて〜」とスタッフに言ったところ、CRの「プライマー」が出てきました(笑)

「違う違う、プラガー持ってきて」ともう一度言ったところ、次に出てきたのは、矯正でワイヤーを曲げるのに使う「プライヤー」でした(笑×2)

マスク越しに言うから聞き取りづらいのもあるよね。。。

 

コレを読んでいる業界関係の人にはきっと「あるあるネタ」ですが、やり取りを側で聞いていた患者様も「色んなモノがあるし、名前が似てるから覚えるのも大変ね」ナンて笑ってました

 

さて、「似てる」繋がりで、こんな画像をネットで発見しましたのでご紹介。

sokkurisandaishuugou

 

確かに似てるヮ(笑)

2010. 9.18  天高く馬肥ゆる秋です

2010年9月18日 土曜日

清々しいお天気です

2010091808140001

雲はもう秋ですね。

 

さて、世の中は3連休。 行楽シーズン到来ですね

皆様、楽しい連休をお過ごしください。

フクダは、久し振りの連休なので、のんびり過ごしたいと思います。

 

ゆっくり休んで、来週もまた頑張りましょう