‘診療室’ カテゴリーのアーカイブ

2018. 5. 7  連休明け

2018年5月7日 月曜日

GW が終わりました orz

予告通り(笑)連休は特に何処へも出掛けるコトもなく家でダラダラと過ごし、お陰でほとんどお金を使わずに過ごすコトに成功(笑)

ただ、終わってみれば、天気に恵まれた折角の連休を無駄に過ごした感は否めませんで、出来るコトなら連休初日に戻りたいです。 はい。

 

さて、日常がまた始まり、朝から晩まで ひっきりなしに電話が鳴りまして、今日は一日中 急患の対応に追われました。

連休明けはいつもしょうが無いとは言え、まだ今週が始まったばかりなのに、もう次のお休みが恋しくなります。

images

2018. 5. 1  粛々とお仕事

2018年5月1日 火曜日

夏日が続き、今日も初夏を思わせる快晴です。

IMG_5674 

最長9連休のGW。

ふくだ歯科は、残念ながら(笑)暦通りの診療です。

 

さて、今年はカレンダーの並びが良いから、今日明日休みにすれば、例えば 海外旅行に行くにせよ、近場じゃなくても余裕で行けたワケだが、なかなか仕事を休むその勇気が無い(笑)

診療もそうだけど、月末月初の事務仕事もたんまりだし、子供たちも学校があるし、ワンコもいるしね。

 

とは言え、滅多に無いであろう大型連休の獲りやすかったこの機会に、長い休みでも無い限り行けそうにない所へ行ってみたかったなぁー ナンて思いもするんだけど、ドコも出掛けないのが やっぱイチバンかね。

GWはドコ行ったって混んでるし、懐にも優しいしね(笑)

 

ってなワケで、今日も粛々とお仕事です。

2018. 3.19  嫌〜な汗かきました

2018年3月19日 月曜日

テニスの大坂なおみ選手、ツアー初V、日本勢初優勝の快挙。

スケートでは高木美帆選手が、W杯、これまた日本勢初の個人総合優勝。

そして、パラリンピックの村岡桃佳選手、出場した5種目全てでメダル獲得。

ただただ 凄いの一言です。

 

さて、矯正専門医院の先生からの抜歯依頼。

IMG_5564

位置も位置だけど、方向も明後日の方に向いて埋伏している犬歯です。

 

こりゃ大変な抜歯になりそうだと思ってましたが、思っていたよりも案外すんなり抜けてくれて、逆に拍子抜けしたくらいでありましたが(笑)、とても緊張して嫌〜な汗かきました。

 

2018. 3.14  1年が経ちまして

2018年3月14日 水曜日

去年のコト。

ウチの医院を創世記から支えてくれたスタッフとの突然のお別れがあって、今日で丁度1年が経ちました。

今頃 元気にしてるかな。

 

彼女がいなくなってからというもの、寂しさはもちろんの事、実際のところ、医院の体制にも大きく影響したけれど、他のスタッフ達の頑張りのお陰で、ナンとかこの1年をやって来れた。

大変さは今も変わらないんだけど、それだけに、彼女はとても大きな存在だったなと改めて思うところであります。

 

開院して間もなくの頃からずっと彼女には助けられて、苦労も沢山掛けたけど、でも いつも笑顔で、お尻を叩いてフクダを励ましてくれる そんな人でしたから、まだ週の真ん中でフクダが疲れたとか言ってると、彼女にお尻を叩かれそうなんでね(笑)

さて  今日も頑張ろう。

 

2018. 2.14  忖度

2018年2月14日 水曜日

2月も折り返しですね。

今日は、バレンタインデーでありまして、下駄箱を開ける瞬間の淡い期待(笑)みたいな 懐かしいカンジはもうありませんが、今年もスタッフみんなから忖度(笑)

IMG_5519

 

ありがたき幸せでございます。

2018. 2. 5  春はまだまだ

2018年2月5日 月曜日

診療室のAED。

setsubi6 

AED本体の交換時期がもうすぐ来るコトとなりまして、見積もりを持って営業マンがやって来ました。

 

見積もりを見て、その驚愕のお値段に心臓が止まりそう(爆)

幸いこれまで1度も使ったコトはありませんが、危うく第1号となるところでありました(笑)

 

立春が過ぎて暦の上ではもう春ですが、春というにはまだまだ程遠い寒さに、仕方ないとは言え、この出費で懐までも寒いです orz 

春 まだ遠し。

 

2018. 2. 2  神対応

2018年2月2日 金曜日

先月の大雪が溶けきらないうちに、またも雪です orz

ちなみに、この前の大雪で懲りましたから、先日 融雪剤を探しにホームセンターに行ったんですが、案の定 ドコも売り切れ。

なので、今朝も早くに出勤して、医院の周りをセッセと雪かきするコトと相成りました。

 

さて、そんな中、ウチの患者さん治療に来たついでに、医院の前に融雪剤を蒔いてくれるという神対応。

IMG_5489 

ホームセンターじゃなくて、アソコの店とかで融雪剤 扱ってるよって教えてくれました。

おお!マジか、知らんかった。

盲点と言うか、なるほどと言うか、目から鱗。

 

売り切れたら困るので、ドコで売っているかは春までヒミツね(笑)

というワケで、後で行ってみるコトにしよう。

 

2018. 1.23  雪かき

2018年1月23日 火曜日

一面 銀世界の今朝は、いつもよりも早く出勤しまして、医院の入り口から駐輪場に駐車場と雪かきです。

IMG_5383 

いい運動にはなりましたが、日頃の運動不足が見事に露呈(笑)

朝から疲れました orz

 

ところで、東京に雪が降るのも年に数回あるか無いかですし、置く場所ないケド、コレ↓ 欲しくなります(笑)

Unknown

 

2018. 1. 5  仕事始め

2018年1月5日 金曜日

新年あけましておめでとうございます。

今日から仕事始めです。

 

今年は戌年。

戌年だけに、ワンダフルな1年にしたいと思います。

今年も宜しくお願いします。

 

iinannai_front_view3

 

2017.12.28  仕事納め

2017年12月28日 木曜日

本日をもちまして、2017年の診療が無事終了いたしました。

今年は辛い出来事が多々ありましたが、こうしてナンとか1年を終えるコトが出来たのも、スタッフ達がフル回転で動いてくれて、関係各位の皆様、何より理解ある当院の患者さんのお陰でありまして、今年も本当にありがとうございました。

 

ちなみに、来年の診療は、1月5日からとなります。

(なお、急患の方は、12月29日〜1月3日の間、急患の方は、三鷹市中央防災公園  元気創造プラザ内2F  休日歯科応急診療所にて応急診療を行っております)

 

さて、診療室に1年の感謝を込めて、午後から大掃除です。

IMG_5328

業者さんに床をワックス掛けしてもらい、ピカピカになりました(輝)

 

ところで、毎年 問題となる院長室(笑)

後で使うかも?!と大事に取っておいたモノが、大抵はゴミにしかならないコトを毎年の大掃除で学んでいるにもかかわらず(笑)、まぁ 出るわ出るわw

片付けたんだか散らかしたんだか(笑)、結局のところ全て終わらず、来年まで熟成です(爆)

 

で、大掃除の後は、1年の締めの忘年会。

喰いたいだけ喰って、飲みたいだけ飲んで、はしゃいじゃって下さい。 

スタッフのみんな 本当にお疲れ様でした。

そして、本当にありがとう。

来年も宜しくお願いしますね。

 

そして、来年が皆様にとりまして よい年でありますように。