早いですね。
もう11月、今年も残り2ヶ月です。
さて、現在 通院されている中村先生担当の患者さんにはお伝えしておりますが、今月末日を以て、中村先生が産休に入ります。
フクダのだらしないお腹wより、大きくなって来ましたね。
出産後は、当面 育児に専念したいという先生の希望もあって、復帰については現在のところ未定です。
当院としても戦力ダウンではありますが、ナンにせよ おめでたいコトですので、ご理解下さいますようお願い致します。
早いですね。
もう11月、今年も残り2ヶ月です。
さて、現在 通院されている中村先生担当の患者さんにはお伝えしておりますが、今月末日を以て、中村先生が産休に入ります。
フクダのだらしないお腹wより、大きくなって来ましたね。
出産後は、当面 育児に専念したいという先生の希望もあって、復帰については現在のところ未定です。
当院としても戦力ダウンではありますが、ナンにせよ おめでたいコトですので、ご理解下さいますようお願い致します。
大型で非常に強い台風19号の接近を受け、当院でも来院される患者さんと従業員の安全を考慮して、11日の夜間診療を休止し、12日の診療を休診としました。
ご予約頂いていた患者さんには、ご理解を頂き ありがとうございました。
さて、連休明けの朝、台風19号の被害の大きさが段々と明らかになってきて、改めて今回の台風が予想をはるかに上回って、しかも広範囲だったことが分かります。
こんなニュースの映像ばかりで、非常にショッキングです。
ところで、今朝 出勤してみると、医院前の交差点には警察官の方が立っていて、アスファルトからチョロチョロと水が溢れていました。
近くに大きな河川はないものの、丁度 交差点のところが低くなって水が溜まりやすい地形でして、医院に被害は無かったものの、台風が来る前に、念のため入り口に土嚢を積んでおいて正解でした。
今回の台風19号では、多数の死者も出て、お亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々には、1日も早い復旧を祈るばかりです。
既にニュース等でご周知の通り、大型で非常に強い台風19号の接近を受け、来院される患者さんと従業員の安全を考慮し、本日の夜間診療および明日10月12日の診療を休診致します。
何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
今日も朝から真夏の日差しです。
さて、明日 8月10日から8月16日まで、夏期休診いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、あらかじめご了承ください。
皆様もどうぞ素敵な夏休みをお過ごし下さい。
8月 スターティン w
梅雨明けして、連日の猛暑です。
まだ身体が暑さに慣れていないので、ホント 熱中症に注意です。
さて、今年のふくだ歯科の夏休みですが、
8月10日 〜 8月16日
となります。
当該期間、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
たまには歯医者さんらしいw 話でもしてみようかと。
右下6番が保存不可能だったため、残念ながら抜歯となり、数ヶ月ほど経過。
インプラント治療を希望され、同時に骨造成も行いました。
両隣の歯に軽度な修復はさてれいましたが、このケース、ブリッジという選択肢もありますし、1本の取り外し式の部分入れ歯も1つの方法です。
インプラント治療が広く認知されて、インプラントが欠損補綴の花形みたいなご時世ですけど、単にインプラントが治療オプションの1つなだけであって、それぞれの方法にメリット、デメリットがありますし、それぞれ患者さんの状態や希望もありますから、別にインプラントが必ずしも正解ってワケじゃない。
ウチはインプラントが専門の医院じゃないしねw、似たような症例で、ブリッジを希望される方もいますし、部分入れ歯を選択される方もいますよ。
いやね、勝手に送りつけてくるw インプラントのDMが最近また多くって、中には くだらん謳い文句にホトホト呆れまして、あと ゴミ捨てるのも金が掛かるので止めて欲しいw
今日の仕事終わりは、いつもの焼肉屋さんで新人スタッフの歓迎会。
そして、ウチのベテラン衛生士さんの誕生日サプライズも。
女子達が集まると、ウルサイくらいw 賑やかです。
さて、医院がまた賑やかになりましたが、期待の新人さん達が加わったとは言っても、夜間の診療が出来る体制がまだ完全には整ってはいないので、患者さんにはもうしばらくご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願いします。
空前絶後のぉぉー 超絶怒濤のぉぉー 今日から10連休がスタート。
今日が、平成最後の診療です。
トップページにも記載してありますが、ふくだ歯科の GW は、4月28日 〜 5月6日 休診 となりますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
さて、後にも先にも こんな贅沢な連休はもう多分無いであろうと思いますし、ナンなら、滅多に行けない海外旅行の計画でも立てておけば良かったなぁーと、今更ジローwですけどね、ちょっとだけ後悔。
ただ、子供は子供で予定があるようですし、ワンコもいるし、ましてや、ドコ行っても混んでるだろうし、お金もブッ飛ぶしね(笑)
GWは、ほぼノープランw
散らかった部屋でも掃除しようかと思います。
皆様、よいGWを。
産休中のスタッフから、昨日 元気な男の子を無事 出産したと嬉しいニュースがありまして、おしいw あと1日頑張れば、干支も誕生日もフクダと一緒だったのになぁー(笑)
って、そうナンです、フクダは今日また大人の階段をまた一つ昇りました(祝)
平成最後の誕生日です。
スタッフみんなからのサプライズ。
今年も沢山のお祝いのメールやラインも頂きまして、皆さんに気に掛けて頂いて恐縮です。
さて、今日から新年度のスタート。
今日からウチに新加入した白子先生です。
マジメな男ですんで、患者さんの皆様 宜しくお願いします。
3月まで長年 大学に勤務し、今日から慣れない環境でアレコレ覚えなきゃならない事も多いので、何かと大変だと思いますが、頑張って欲しいモンです。
そして、注目の新元号が「令和」に決まりまして、平成も残り1ヶ月となりましたね。
今日は、エープリールフールだからってウソじゃないよねw
改元に伴って、問診票とか変えないといけないモノも色々あって、まだ時間があるとは言え、嗚呼 またコレで仕事が増える(爆)